アファメーション 一瞬の安心を無限の安心へ こんばんは!マグトロです読書の秋!食欲の秋!そして安心の秋!ですね 突然なのですが【叶ってるよ】の言葉は誰に言われたら一番納得できますか?【私、これでいいんだ】と安心できますか?ちなみに、私が誰かからそう言ってもらえた後に「大丈夫な... 2021.10.06 アファメーション
アファメーション 叶えるために何でもOK!を教えてあげる! こんばんは!マグトロです 新年あけましておめでとうございます 2月ですがおめでとうございます!本当におめでとうございます! 今日は【しつこくやる事の大切さ】を書いていきます 2021.02.17 アファメーション
アファメーション 引き寄せの法則実践中の不安【note】 こんばんは!マグトロです 久々に新しいnoteを書きました! 不安に特化したnoteになります 是非良ければ読んでやってください♪ 2020.05.10 アファメーション新作noteお知らせ
アファメーション ネガティブ思考を断ち切るには宣言し続ける こんばんは!マグトロです 今日は【決める】も【なる】もやってるけど…やってるんだけど…… やってるけど?!?についてです 2019.12.27 アファメーション
アファメーション お金引き寄せ【初有料note】 こんばんは!マグトロです2019年もどうぞ宜しくお願いします! 以前からツイッターの方でも告知させて頂いてましたが 今までこちらで書いた記事が100記事に行きそうなのでまとめも兼ねてnoteを書かせてもらいました! 今回は「マグトロのお金編... 2019.01.29 アファメーション新作noteお知らせ
アファメーション 本心からの願望のハードルを下げない こんばんは! 引き寄せの法則を知り 長期間叶わないと段々と願いのハードルを下げていったりしていませんか? 私が昔そうだったんですよ 2017.05.12 アファメーション
アファメーション 忙しいと「叶わないのが当たり前」になってしまう こんばんは〜 春ですね!新年度でバタバタと忙しい日々送ってますか? 毎日アレヤコレヤと目まぐるしく忙しいとついつい、以前の癖の思考に戻ってしまいます 「癖の思考」とは要は「叶わない」のが当たり前の思考のことです 2017.04.12 アファメーション
アファメーション ひねくれ式でネガを吐き出す! こんばんは! メソッドをしっかり実践していくと 定期的に私はネガ〜マンに襲われます(笑) 誰しも通る道なのでしょうか?こんな時に私はよくひねくれ式アファでスッキリします 2017.02.11 アファメーション